自分を大切に!

こんばんは!


土曜日担当、柴田です!



長年来院されている患者さんが


最近、服装がお洒落なったり


歯の矯正や、歩き方を改善したり


足のタコの治療を始めたり


すごく自分の身体に気を使うように


なっていたので、


なぜなのか聞いてみたら



患者さんは


今までは、やりたいなぁと思ったことでも


緊急でなければ後回しにして


結局やらないということが多かった。


でもそれは、自分自身を粗末にしている


ことだと気づいた。


これからは、ああしたい、こうしたいと


思ったことはすぐに実行して


自分自身を大切にしてあげることに


したんだと話してくれました。



みなさんも、後回しにしてることって


ありませんか?


自分のために、


自分自身を大切にしていきましょう!

問題

こんにちは!



金曜日担当の村松です。



今回のテーマは問題です!



さて皆さんはどんな問題に直面していますか?



院での問題ですか?



個人的な問題ですか?



問題や壁や障害はどんな時にやってくるのでしょうか?



それは目標を掲げた時です。



自分がなりたい姿や、目標を掲げた時に必ず問題や壁や障害に出会います。



では皆さんそんな時はどうしていますか?



この道は正しくなかったんだ、違う道に行こう!とか



回り道して行けばいいよ!とか



そんな風にしていませんか?



人生問題や壁や障害のない道が正しい道ではないのです。



問題や壁や障害はあなたを成長させてくれます。



問題や壁や障害を感じなければ成長はありません。



今あなたの目の前にどんな問題や壁や障害がありますか?



その問題や壁や障害はあなたを360度囲んでいます。



あなたに乗り越えられない問題はあなたの目の前に現れないのです。



必ず乗り越えて成長して下さい。

各院らしく

こんばんは!澤です!

 

この間の理念委員会で患者さんからのハガキを読みましたが、その後各院患者さんへハガキを渡していますか?

 

赤羽院では、1日1人二枚は渡していこうと皆で声を掛け合って渡しています!

 

そしてただ渡すだけではつまらないし、印象も薄くなってしまうので、明るく元気に爽やかに!赤羽院らしく元気に理念を伝えてハガキを渡しています!!

 

 

一つの取り組みを赤羽院らしく行動していく一体感が凄く好きだなーと思いました!

 

 

是非、9月までに、皆で協力して患者さんへハガキを渡して、色々な患者さんから沢山の気付きや学びをいただきましょう!

アファメーション

こんにちは!

 

火曜日担当の丸谷です!

 

 

 

前向きな言葉を自分に投げかけてますか?

 

「前向きな言葉を自分にかける」という行為には、「自己暗示」の効果が期待できるそうです。

 

自分で「前向きな言葉」を発し、それを耳で聞き、脳が前向きな言葉の通り「素直に」理解し、実行に移すという、一連の「プラス面の錯覚効果」があるのです!

 

この「前向きな言葉を自分にかける」行為を、日々の行動習慣として定着させられれば、驚くほど積極的に「行動する」という「行動力」が身に付きます。

 

私は最近、布団に入ってから1日を思い返すことをしています。

 

そして、最後にはアファメーションを行い眠りにつきます。

 

そうすることで朝の寝起きも変わり、今日も1日頑張ろう!という気持ちになります。

 

 

 

自分の機嫌は自分でとる!!!

 

 

 

是非皆さんも前向きな言葉を自分に投げかけてください。

 

思考、行動が変わりますよ♪

失敗のなかにも必ず...

こないだ眼科に行きコンタクトの付け外しの練習をした時

私はなかなかコンタクトの付け外しがうまく出来ませんでした。

 

初めてコンタクトをつけ、目に異物を入れるのがとても怖かったですが
隣で眼科の方がコンタクトの付け外しを失敗するたびに

あ〜〜惜しいですね!
と一緒に悔しがり
さらにアドバイスと今のはココが良かったですよと失敗するたびに良かった点を見つけて伝えてくれとても安心感がありました。

 

失敗のなかにも必ずよかった点はある。
そこを伝えてもらえると、成功のイメージが湧きやすくなると感じました。

対話

おはようございます!月曜日担当の八島です。


最近の皆さんは本音で語り合っていますか?


自分は最近10分でもいいので今日の振り返りを交えて心の対話をするようにしています。


「本当にどう想っているのか?」「何故そう思うのかな?」


今世の中の方は他人と対話はするのに自分との対話はとても少ないそうです。


自分が本当に想っているのと、やっていることにギャップが出てくるから自分で律する事が不能になり失調してしまうのです。

 

悩みがあるから成長できる!


心の対話してみませんか?


感謝!!!

こんばんは!

土曜日担当、柴田です!!


今、産後の橋立さんをサポートするために

私の母親が来てくれています!

料理、洗濯、掃除をして

毎日お弁当まで作ってくれています!

本当にありがたいことだと思います!


高校生の頃はお弁当を作ってもらっても

何も言わず弁当箱を返していましたが

今は毎日、ありがとうと言って返します!

感謝の気持ちを込めて

毎日マッサージもしています!


みなさんは

患者さんを家族のように大切に

するのはもちろん

自分の家族も大切にできてますか?


いつも一緒にいると当たり前に

なってしまいがちですが

自分の家族も大切にしていきましょう!